2017年7月10日

トラウトルアーはアユ釣りシーズンにしたらアカン(汗)

予定では日曜・月曜日と2連荘で日置川ツアーの予定でした

しかし金曜・土曜日と久し振りの猛暑が続いた為にチョット夏バテ気味(汗)

来週16日は遊友会の例会だから、それには参加したい!

という事で、2週連続は諦めて今回は近場の長良川へ

積み込む荷物はアユ以外にトラウトルアー一式!

実際、今現在自分がどっちに燃えてるのか分からない ・ ・ ・

そして道中現地に着くまで、どっちをメインにするのか迷いまくって運転(笑)

もうサツキマスの季節は遅いかも知れないけど、美並インターで降りて良さげなポイントでやってみようかと!

走りながら思ってたら、インターを通り越してしまった(汗)

仕方なく?郡上で降りて長良川の右岸を下る

ここで左岸側を走ってたら間違いなく吉田川へ行っちゃってたでしょうね

それから多くのアユ釣り師を眺めて走ってたら、やっぱり夏はアユや!

てな具合で入ったポイントはココ


2015年に入った時はもっと強い流れだった記憶があるけど、今日入ったら全体的に大好物のトロ場に!

この時の日記を読むと、途中で腰痛の事が書いてあるけど正に大動脈瘤から来る痛みだった訳で ・ ・ ・

この頃、病院へ行ってたら破裂するまでに切除してもらえたかも知れなかったのに ・ ・ ・

怖いですねぇ~~

私の場合、破裂した大動脈瘤の大きさは拳くらいだったそうです

かれこれ7~10年前から育ってたらしいけど、破裂するまでに切除してたらココまで大事にはならなかったみたいです

皆さん、調子が悪かったら検査に行きましょう!



あっ、そうそう釣りですね^^

大好物のトロ場を通り越して下流の鉄橋の近くでスタート

私にしては早いAM8:20 やっぱりフロロ0.15号で!

ここから、2時間弱見事にボー

その間にサツキマス狙いであろうエサ師が上流に!

まだこの辺りでもチャンスがあるという事か!

その釣り人を見てから、

もう、気になって気になって!

アユ釣りしてても、どうも待てない(汗)

放り込んで直ぐ掛からないと、次のポイントへオトリを入れ直す

トラウトルアーはポイントを速いテンポで次々移動して行く事が多い釣り

更にルアー操作、竿操作は派手なアクション大好きな私(笑)

正反対?

トロ場では一日で竿2~3本分しか動かない事もあるのに ・ ・ ・

もう、ジッとしてられない体になってしまったのか?(大笑)

そして、暗い雲が近寄って来た頃にやっとキュィ~~ン

何時ものように、竿をタメてズームアップした瞬間!

スポッと!
????


一瞬何が起きたか分からず ・ ・ ・

この時の状況が分かりますか?

??????

アユは掛かったままで、右手でも左手でも竿を持ってるんですよ(笑)

????????

ナニをどうしたらイイのか(大汗)

暫し考えて、やっと事態に気が付く ・ ・ ・

とりあえず、すっぽ抜けた右手にあるモノを無理やり左手で持ってる方に押し込む^^

そしてズームアップ出来ないので手尻1mのまま引き抜く!
 天然遡上でしょうか、毎度の郡上のアユとは全然違いカッコイイ!

ここで、冷静に?雨雲レーダーチェック(笑)

普通、竿を真っ先にチェックせなアカンやろ(汗)

雨雲レーダーはまともに郡上の上空を通って行く感じなので、昼飯タイム!

ついでにオトリ屋さんの軒先をお借りして竿チェック^^



ズーム部分の玉口がパックリ割れてる(汗)

しかし、ズームアップしなければどうにか使えそうなので続行!

実はこの時点でかなりルアーと迷ってた訳ですけど、アユが一匹じゃぁねぇ ・ ・ ・

反対にボーだったら、アユは完全に諦めてたでしょう ・ ・ ・

雨が止むまでのんびりして、アユ釣りを再スタート!

 こんな子もたまに掛かってくるけど ・ ・ ・






 こんな背びれの子も久し振り!

午後からは金属糸に替えて、オトリを入れて直ぐに掛かったアユだけゲット!

もう、待ってられない?

この時期にトラウトルアーはするもんじゃぁねぇ(汗)


今日の釣果
長良川 ・・・・ 釣鐘岩
AM 8:30~PM 5:00
水温    20.6度
 鮎      14匹
天井糸・・・PE0.3号+フロロ0.4号
水中糸・・・金属糸0.06号 フロロ0.15号
ツマミ糸・・・フロロ0.25号
ハナカン・・・泳がせハナカン 小
ハリ・・・一角3本イカリ 6.0 6.5号
ハリス・・・フロロ1.0号

何釣ろう!?    
2017釣行記